屋根葺き替え
かわらUから縦平葺き
| 工期 | 7日間 | 
|---|
トタン屋根の上から、かわらUでカバーしてましたが、塗装の剥がれでお手入れが大変なのでガルバニウム金属の屋根に葺き替えました。
アルミベランダの乗せてある屋根はアルミベランダを脱着して
葺き替える事ができます。
ビフォーアフター01
- 
						  
						  既存のかわらUです。何回塗ってもすぐ剥がれるのが気になり葺き替えることになりました。
 - 
						  
						  かわらUは既存の桟葺き屋根に被せて有るので、2重に剥がすようになります。
これは、最初から貼ってあった屋根を剥がすところです。 
ビフォーアフター02
- 
						  
						  桟葺き屋根と下葺きシート(ルーフィング)を剥がすと、下地が出てきます。
これはザラ板下地と言われ、一般的にスノコ状の下地の事です。
ザラ板の上に構造用合板を貼ります。 - 
						  
						  構造用合板(コンパネ)下地の上にゴムアスの防水紙(ルーフィング)を貼ります。
これで下地は完成です。 
他写真
- 
							  
							  
							  ところどころ変色して気にされていましたが、
 - 
							  
							  
							  これで、もう気にしなくて大丈夫になったとお喜び頂けました。
 













